2009年11月30日
あずま袋、「tento」さんに納品しました~part1
コットンのブロックウォッチを使って「あずま袋」を作りました。
持ち手になる部分のレースと正面のモチーフがポイントです。
また、入れ口にはボタンとコードでとめる工夫をしましたので、
入れ口がパカッと空くことはありません。
このバックだけで持っても良いようなデザインに仕上がっています^^
もちろん収納できるようポーチも作りましたので、「あずま袋」をたたんで収納すれば
持ち運びにも便利ですよ。
「あずま袋」サイズはW42㎝×入れ口までのH21㎝×D11㎝
ポーチサイズW20.5㎝×H14㎝
上画像の「あずま袋」にはバスタオル2枚入れて撮影しました。
★「あずま袋」とは・・・
昔、西洋風のかばんのように風呂敷を仕立てたのが始まりのようで、
「吾妻袋」または「みゆき袋」ともいうそうです。
★「あずま袋」の良いところは・・・
●結び方ひとつで自由にサイズを変えることができる
●大容量なのにたためてコンパクト
●カゴバックやトートバックなど入れ口がオープンなかばんの中に使えば
「バックinバック」としても使え、中が隠れて見た目にも、防犯上にも

12月1日に新店舗に移転オープンする「tento」さんに納品しました。興味のある方はぜひ「tento」さんへ

(かわいい布もいっぱいありましたよ❤)
Posted by 「Neige*」ripi at 23:40│Comments(0)
│ハンドメイド